わたしたちは『成長』しに地球に来た*
最近、宇宙ポータブル・スクールで
よくメッセージをくれるというアセンデッド・マスターのクツミ。
みなさんは、地球に"結果"を残しに来ているのではなく "成長"しに来ているんです。
今世、地球に来た目的は何ですか?
何をしに地球へ来たのですか?
この "結果" というものに執着してしまうのは
3次元世界での特徴的な在り方です 🌏
でも、もう現実で結果を残そうとしたり
成果を上げようと頑張ったり、無理したり、我慢したり…
現実を ずっと "体験"に使っている自分を
俯瞰して見れるようになってきたら
そろそろ体験も終わりのタイミングが来ているかも知れませんよ 🚩
もちろん!
地球の出来ない・やれないから結果を出すのが醍醐味なんじゃないか 💡
それが人生の面白いところじゃないか 💡
そう思うことは全然悪いことではないし
もちろんやったらいいし ✨
何せ、誰も止めないですしね ✨
とはいえ。
目の前の人への対応や、出来事への反応は
これまでの長い歴史やってきたことの習慣が出てしまうことは多々あると思います 💡
その時は、よしよし。と 👋
そりゃあ習慣は出るよね!と、
ぜひ 自分に優しくしてあげて下さい ✨
そして、俯瞰して見れるようになった自分を
たくさん褒めてあげて下さい 👏 ❤︎
(⇧わたしは 自分の成長を感じたときに、すぐ褒めるようにしたら 統合も上手になっていきましたよん ☺️)
俯瞰が始まっているということは
手放せるものを捉えられているということ ☀️
あとは、脇道に入ってもう少し体験に使ってみるか 🛤 🚶♀️
3次元の体験はやり切ったので、脇道が必要なくなり 真っ直ぐ目醒めていくか 🌠 🚶♀️
今の時期はフォーカスしたことが
特にビビットに現れやすくなる時期です 🌸
いつかのメルマガにもありましたが、
『何となく目醒め方面』に向かっているのか?
それとも、『明確な目醒め』へと向かっているのか ☆
そんなちょこっとのズレも ポチポチ修正していくと、波動も行動もシンプル・クリアーになっていきます ✨
地球に何しに来たの?
とっておきの質問です ☆
最近は、Instagramのストーリーで
こんな風に 子どもたちのおやつを作ったり
中村familyの夕ご飯のメニューをのせたり🥘
リアルTimeの 子どもたちとの日々の生活や
家族旅行などをUP! しています ♪
手軽な感じが わたしに合ってて、投稿よりも
ストーリーな感じになってます 😊
その日あった出来事や 🌭
美しい海の景色なども、わりかしリアルTimeです 🌅
ブログのように、目醒めや統合の話には直接触れてはいませんが
リアル・中村familyという感じで
中々楽しく
ゆる〜り✨ とやってまーす 🥰
宇宙人の奥さん (KYOKO)
0コメント